Blog Details

コに残った縫合のへこみ瘢痕のコラテラピー治療体験 ロダム韓医院

こんにちは、傷跡を消す新しい治療法コラテラピーの始まり、ロダム韓医院です。
鼻は顔の中央に位置し、
顔の中で最も高い部位であるため、視線が集まりやすい部分です。
そのため、鼻に傷跡が残ると大きなストレスになることが多いです。
特に鼻に残った傷跡は治療が難しいと知られています。
しかし、適切な治療法を見つければ、鼻に残った傷跡でも十分に回復が可能です。
そこで今日は鼻に残った縫合によるくぼみの治療事例とともに、
韓方の傷跡治療法である コラテラピーについてお話ししたいと思います。



Case :: 手術による鼻に残った縫合の凹み傷跡

History :: 20年前の古い傷跡

Report :: コラテラピー 10回施術

今日ご紹介する患者様は60代の女性で、20年前の手術によって
鼻に長いフック形状の縫合による凹み傷跡が残ったケースです。
これまで傷跡を見て多くの苦しみを抱え、心にも傷を負っていた患者様は、
知人がロダム韓医院で傷跡を治療しているのを見て、
傷跡を治療できるという希望を持ち来院されました。
傷跡の形を見ると、一部分だけが凹んでいるのではなく、
鼻の下部分から鼻筋まで薄く深く続く傷跡でした。

鼻は皮膚も厚く、動きも多い部位であるため、
傷跡治療が難しい部位として知られています。
このような傷跡は コラテラピー治療でも1~2回では完治が難しいのは事実です。
しかし、時間をかけてゆっくり治療を進めていくと、徐々に変化する姿をご覧いただけるでしょう。

一般的な傷跡は治療3回目から目に見える変化が現れ始めます。
3回目の施術を終えた後の写真をご覧いただくと、それを確認できます。
まだ傷跡がはっきりしており、周りの皮膚と大きな差があります。
しかしながら、傷跡の深さはそれほど深く感じられません。


施術6回目が終わった時点では、痕跡程度に傷跡が消えた様子を確認できます。
特に鼻筋部分では傷跡の深さがかなり浅くなり、
はっきりしていた鼻の下部分の傷跡もかなり薄くなったのが分かります。
しかし、まだ傷跡が完全に回復したわけではないため、
残りの4回は皮膚の高さを整えながら、
質感を調整する方向で施術を進めました。


10回目の治療が終了した時点の様子です。
今では本当に傷跡が見えないことを確認できます。
20年間心を痛めていた傷跡が、わずか10回で回復したのです。
このように コラテラピーは、傷跡ができてからの期間や傷跡ができた部位に関係なく、
凹み傷跡を十分に治療できることが分かります。

これはロダム韓医院で行われる コラテラピーの治療原理にあります。
コラテラピーは傷跡の真皮層を刺激し、
癒着した部分を断ち切り、その空間に再生物質が満たされることで、
真皮層に新しい皮膚が形成されるように誘導します。
そのため、コラテラピーは凹み傷跡の形状や期間、位置に関係なく効果的であると言えます。
また、一度満たされた皮膚は沈むことがなく、
薬物を注入して治療するわけではないため、アレルギー反応のような副作用の心配も少ないです。
目立つ凹み傷跡、古い凹み傷跡、深い凹み傷跡など、
様々な凹み傷跡でお悩みの方は、
ロダム韓医院の コラテラピーを選んでみてください。
2006年から始まったロダム韓医院の コラテラピーは、
皆様の傷跡の悩みだけでなく、心に残った傷跡も治療できるように、
常に最善を尽くして研究し、発展を続けています。

今日の文が皆さんの傷跡の悩みを少しでも軽減できたらと思います。
さらに気になる点がございましたら、いつでもお問い合わせください。



답글 남기기

이메일 주소는 공개되지 않습니다. 필수 필드는 *로 표시됩니다